5月3日(土)、高山市西スポーツ交流会館で行われた田中道場の稽古会に参加しました。
稽古は両手取りから始まり、腕返しや普段あまり行わない技が多く、刺激的でしたが、田中先生らしい和やかな雰囲気の中で楽しみながら取り組めました。
後半は自由技の時間が多く、自分の技のバリエーションの少なさを実感しました。受けの状態に応じて技を自在にかける田中先生のようになれるよう、更に精進したいと思いました。また、田中道場の皆さんの受けが上手く、先生の多彩な技にしっかりと応じるその姿勢から、多くを学ばせてもらいました。私自身、ここ数年は受けの技術向上に力を入れていますが、もっと上達したいと強く感じる稽古会でした。
稽古後はお待ちかねのバーベキュー。むしろ、こちらが本番でしょうか(笑)。笠ヶ岳や乗鞍岳を望む絶景の中、Sさん宅にお邪魔し、楽しい時間を過ごしました。BBQの達人・Sさんの技が光り、飛騨牛、パエリア、焼き団子、焼きバナナなどが次々と登場。どれも絶品で、お腹も心も大満足でした!子どもたちも虫取りや草花遊びを楽しみ、自然を満喫していました。
GWの良い思い出になりました。皆さまありがとうございました!